四十四五

原文

  1. `この比よりの手立大方変るべし
  2. `たとひ天下にゆるされ能に得法したりともそれにつけてもよき脇の仕手を持つべし
  3. `能はさがらねども力なくやうやう年闌けゆけば身の花もよそ目の花も失するなり
  4. `づすぐれたらむ美男は知らずよきほどの人も直面の申楽は年よりては見えぬものなり
  5. `さるほどにこの一方は欠けたり
  1. `この比よりはさのみにこまかなる物まねをばすまじきなり
  2. `大方似合ひたる風体を安々と骨を折らで脇の仕手に花をもたせてあひしらひのやうに少々とすべし
  3. `たとひ脇の仕手なからんにつけてもいよいよこまかに身をくだく能をばすまじきなり
  4. `なにとしてもよそ目花なし
  5. `しこの比まで失せざらん花こそまことの花にてはあるべけれ
  6. `それは五十近くまで失せざらむ花をもちたる仕手ならば四十以前に天下の名望を得つべし
  7. `たとひ天下のゆるされを得たらん仕手なりともさやうの上手は殊に我身を知るべければ猶々脇の仕手を嗜みさのみに身をくだきて難の見ゆべき能をばすまじきなり
  8. `かやうに我身を知る心得たる人の心なるべし