二二 一 さんかいのかわりという事
    
     現代語訳
     
      - `山海の心もしくはかわり
 
      - `というのは
 
      - `敵味方の戦の中で同じ事を度々することはまずいところである
 
      - `同じ事二度までは是非に及ばず、三度すべきではない
 
      - `敵にわざを仕掛ける際、一度で用いねば、もう一つ攻めかけてもその利は得られない
 
      - `全く別の変わったことを
 
      - `ふっ
 
      - `と仕掛け、それでも捗行かねば、また全く別の事を仕掛けるべし
 
      - `したがって
 
      - `敵が
 
      - `山
 
      - `と思ったならば
 
      - `海
 
      - `と仕掛け
 
      - `海
 
      - `と思ったならば
 
      - `山
 
      - `と仕掛ける心が兵法の道なのである
 
      - `よくよく吟味あるべきことである