原文

  1. `申楽延年の事態その源を尋ぬるに仏在所よりおこりは神代より伝はるといへども時移り代へだたりぬればその風を学ぶ力及びがたし
  2. `近比万人のもてあそぶところは推古天皇の御宇に聖徳太子秦河勝に仰せて且は天下安全の為且は諸人快楽の為六十六番の遊宴をなして
  3. `申楽
  4. `と号せしより以来代々の人風月の景を仮りてこのあそびの中だちとせり
  5. `その後かの河勝の遠孫この芸を相続ぎて春日日吉の神職たり
  6. `て和州江州の輩両社の神事に従ふこと今になり
  1. `さればを学びを賞する中にも全く風流をよこしまにすることなかれ
  2. `ただ言葉賤しからずして姿幽玄ならんを
  3. `けたる達人
  4. `とは申すべきか
  5. `づこの道にいたらんと思はん者は非道を行ずべからず
  6. `但し歌道は風月延年のかざりなれば尤もこれを用ふべし
  7. `凡そ若年より以来見聞き及ぶところの稽古の条々大概し置くところなり
  8. `一 好色 博奕 大酒 三重戒これ古人の掟なり
  9. `一 稽古は強かれ 諍識はなかれ
  10. `となり