五三色々の鳥

現代語訳

  1. `郭公時鳥とは、昔いた姉妹である
  1. `郭公は姉で、あるとき芋を掘って焼き、そのまわりの固いところを自分で食い、中の軟らかいところを妹に与えたが、妹は
  2. `姉の食うところはもっと美味しいに違いない
  3. `と思って、庖丁でその姉を殺すと、たちまち鳥になり、
  4. `ガンコ、ガンコ
  5. `と鳴いて飛び去った
  6. `ガンコは方言で固いところという意味である
  7. `妹は
  8. `では、いいところだけ自分にくれていたのか
  9. `と思い、後悔しきれず、やがてまたこれも鳥になって
  10. `庖丁かけた
  11. `と鳴いたという
  1. `遠野では、時鳥のことを庖丁かけと呼ぶ
  2. `盛岡あたりでは、時鳥
  3. `どちやへ飛んでた
  4. `と鳴くという

注釈

`この芋はじゃがいものことである